2022年11月29日火曜日

アンビシャス広場 クリスマス会のご案内

 12月10日(土)に
クリスマス会を実施します。
詳細は、以下の通りです。


公民館までお申し込みください。

アンビシャス広場 ~ 天体観測 ~

 11月19日(土)

講師 福岡大学 永田 潔さん

   岩崎 治弘さん

   山崎 誠さん

秋晴れの気持ちの良い日
夕方から片江小学校の校庭で
空を見上げました。


4台の天体望遠鏡で、
月齢2.5の三日月より細い月や
西の空から、土星・木星・火星
を見せていただきました。


12月1日には、火星が地球に
最接近するそうです。
東の空に明るく赤く輝いているそうなので
探してみましょう!


2022年11月21日月曜日

2校区合同事業 モルック大会

 11月19日(土)

南片江校区・片江校区が合同で
実施している 
スポーツ交流会 ~モルック大会~



講師を両校区のスポーツ推進委員さんに
お願いし、体育振興会の皆さんに
お手伝いいただいて、行うことができました。


両校区自治協議会の共催のおかげで
たくさんの方が参加してくださり
楽しんでもらうことができました。


年齢関係なく、一緒に
盛り上がっていました。
また来年、楽しみましょう!

11月のジュニア防災会

 11月16日(水)

片江中学校 図書室にて

”防災すごろく”作りに挑戦中ですが、
3班に分かれて3つのすごろくを
作成中です。


班毎に特徴があり、コースだけでなく
サイコロやコマもおもしろいものが
出来上がりそうです。


予定では、今回仕上げて
次回、実際に遊んでみる
ことになってましたが、
仕上げが次回になってしまいました。

遊ぶ時間が取れるとよいのですが・・・



2022年11月16日水曜日

熟年大学 ~ 世界遺産 ~

 11月16日(水)

”世界遺産の世界的価値を知ろう”

講師 福岡県文化振興課

   主任技師 正田 実知彦さん

世界遺産とは”世界遺産リストに掲載された
「顕著な普遍的な価値」を持つ建造物・遺跡・
自然のことで、国や民族の違いを超えて未来に
守り伝えていくべき人類共通の宝 のことだそうです。


世界遺産誕生のきっかけから
世界遺産の種類や評価基準についても
教えていただきました。


宗像・沖ノ島と関連遺産群について、
正田さんが実際に沖ノ島にいかれた時の
話も交えながら、説明していただきました。
とても分かりやすく、楽しい講座でした。


2022年11月14日月曜日

大人の物づくり講座 ~ 苔山盆栽 ~

 11月12日(土)

講師 緑のコーディネーター

   井上 妙子さん

比較的手入れの簡単な
苔山盆栽を作りました。


メインとなる樹木には
つつじ・シクラメン・ビバーナムティムス
から選び、土をほぐします。
一緒に植える花として、
オリズルランと葉ボタンも土をほぐします。


ケト土で周りを囲って
糊をつけ、苔を貼っていきます。


作り手の個性あふれる
苔山盆栽が完成しました。
上手に育てて立派な盆栽に
仕上げましょう!

11月の歴史散策部

11月12日(土)

「縄文人骨から何がわかるのか」

講師 福岡大学3年 

   金子 早希さん

骨考古学の研究方法について
九州地方の縄文時代後期の
人骨の発掘事例からお話いただきました。


 1900年代前半は、人類学者が
貝塚から出土する人骨を求め、発掘調査
することが多かったそうです。
その際、人骨に注意を注いだものばかりで
それ以外はおざなりになっていたとか。

「装飾古墳の図文には

  どのような意味があるのか」

講師 福岡大学3年

   諸岡 のぞ美さん

なぜ古墳時代の人々は人目につかない
石室の中に豪華な装飾をほどこしたのか、
また描かれた図文にはどのような意味が
あるのか。


その種類や研究されてきた歴史や
表現されている意味について
説明していただきました。

2022年11月11日金曜日

アンビシャス広場 天体観測のご案内

 11月26日(土)に片江小学校校庭にて

天体観測を実施します。

詳細は、以下の通りです。


暖かくしてご参加ください。


2022年11月10日木曜日

11月のピヨピヨ学級 ~ 育児相談 ~

 11月10日(木)

講師 保健士 小峯 菜穂子さん

保健士さんに、体重や身長を計ってもらって
一緒に遊びながら、
気になっていることなど
相談しました。


一緒に遊んでもらいながらなので、
気軽に質問もできました。


今度保健士さんが来てくれるのは、
2月21日の母子巡回です。
気軽にご来館ください。

2022年11月9日水曜日

熟年大学 ~福岡市美術館見学~

 11月9日(水)

ポカポカ陽気のなか、
福祉バスを利用し、
福岡市美術館にいきました。


美術館では、ガイドボランティアの
皆さんと、一緒に作品を
見て回りました。


いつもとはちょっと違った見方もでき、
みんなと感想を話しながら回るのって
ちょっと楽しかったです。

久しぶりにみんなでバスに乗って
お出かけ、楽しめました。

2022年11月7日月曜日

アンビシャス広場 ~ 親子料理 ~

 11月5日(土)

”おやつを作ろう”

講師 校区食生活改善推進員

久しぶりに親子料理教室を開催
しました。
ただ、みんなでお話しながらの
試食はできないので、マスク越し
に試食可能なおやつ作りに挑戦しました。


今回のおやつは、”食パンラスク”と
”パインココナッツカップケーキ”です。


食進会の皆さんが、計量まで済ませ準備して
くださったので、あとは混ぜて焼くだけ!


それでも、それぞれ個性があって
面白い!


焼きたては、やっぱりおいしい!
みんなおうちでも挑戦してね!

11月の花クラブ

 11月7日(月)

やっと花壇の植え替えをしました。


新しく、パンジー ノースポール 
デージー  ガザニア
を植えてみました。


シュウメイギクは、立派に成長し
たくさんの花をつけています。


また今年も、校区にお住いの
花田さんの菊が届きました。
大宰府や宗像大社までは、なかなか
見に行くことができない方、
ぜひ片江公民館でご堪能ください。

2022年11月5日土曜日

11月のラジオ体操

 11月2日(水)

今月もラジオ体操実施しています。


ただ、その他事業との兼ね合いで
講堂が空いておらず、
日程が変動しています。


次回は、
11月17日(木)9:30~
です。
ご参加お待ちしています。