2021年12月25日土曜日

12月の歴史散策部

 12月25日(土)

北欧の科学史と考古学

講師 福岡大学 教授 桃崎 祐輔さん

近代的な考古学はデンマークやスウェーデン
など北欧から始まったそうです。
考古学の誕生の背景について学びました。
 

スウェーデンのアレニウスは、
二酸化炭素が地球環境に及ぼす影響を
科学的に証明し、
デンマークのニコラウス・ステノは
解剖学から『地層累重の法則』を見出し
地球の発達過程を検証した。

 
カール・フォン・リンネの『分類学』
クリスチャン・ユンゲンセン・トムセンの
『三時代区分法』を経て、文字も絵もない時代のものを
生物の進化と同じように物から歴史を
ひもといていくのが考古学のはじまり
となるそうです。

2021年12月22日水曜日

熟年大学 ~ 薬の話 ~

 12月22日(水)

薬の危険な飲み合わせ・食べ合わせ

講師 福岡大学薬学部

   教授 山内 淳史さん

 くすりは反対から読むとリスク
 と言われるほど、飲み合わせには
 注意が必要です。


薬同士の飲み合わせで注意すべきことは、
相互作用で、薬の効き目が強くなりすぎたり
反対に弱くなったりすること。


薬は、小腸から吸収され、血液で体を流れることで
効くが、相互作用により、副作用が起きてしまう。


薬同士の相互作用のほかに
食べ物や飲み物との相互作用
についてもわかりやすく
説明していただきました。

お薬手帳をしっかりと利用し、
かかりつけ薬剤師・薬局を見つけましょう!



2021年12月15日水曜日

熟年大学 ~防犯教室~

 12月15日(水)

講師 NPO法人安全安心まちづくり研究会

   防犯設備士 坂本 一成さん

防犯の3つのキーワード
 『お金』『健康』『孤独』
警告!自分は大丈夫は通用しない

訪問販売は、すぐに契約せずに
第三者に相談することなど、
悪質商法の具体例の説明や対処法について
教えていただきました。
また、これから多くなるといわれる
ドロボー対策について
音・・防犯砂利は効果的
光・・センサーライトで明るく
目・・防犯カメラやカメラ付インターホン
ダブルロック がよいとのことでした。
なにより、普段からの地域での声掛け・挨拶が大切!
最後に、生活環境課からのお知らせとして
紙ごみについて教えていただきました。

年末に向けて、大掃除と防犯対策
頑張りましょう!




2021年12月13日月曜日

12月の花クラブ

 12月13日(月)

花壇のお花の手入れを行いました。

色とりどりの菊が開花中です。
先月植えた アリッサム・金魚草も
元気に開花中!
パンジー・ビオラ コーナーも
元気です。
少しづつ寒くなってきたので
落ち葉のお布団もかけてあげました。





2021年12月11日土曜日

公民館の大掃除

 12月11日(土)

公民館・いこいの家を利用されている
皆さんに大掃除をしてもらいました。
普段なかなか手の届かない
窓のサンや倉庫の中
側溝や通路の草取りなど

公民館の隅々まで
きれいにしてもらいました。
たくさんのご協力ありがとうございました。

2021年12月6日月曜日

クリスマス IN ブックフェスタ!

 12月4日(土)

第1部 手作り絵本を作ろう!

 講師 おはなしレストラン

 ”スイミー”のお話の続きを考える!

最初に”スイミー”のお話を
日本語バージョンと英語バージョンで
よんでくれました。


そのあとに、自分たちのおはなしを
考えて、絵本にしていきました。
お話のアイデアをまとめるのに
少し時間がかかったけど、
絵本つくりにとりかかると
みんなとても楽しそうでした。
たくさんの魚が出てくるお話や
クリスマスのお話など、たくさんの絵本が
出来上がりました。

第2部 おはなし会

講師 わくわく☆ぽけっと

いつものおはなし会とはちがった
クリスマスバージョンのおはなし会になりました。
パネルシアターや大型絵本
あてっこゲームにじゃんけん大会
紙芝居 など

たっぷりと本の世界を楽しむことができました。



2021年12月2日木曜日

ピヨピヨ学級 ~クリスマス会~

 12月2日(木)

ゲスト わくわく☆ぽけっと

    上村 節さん

    サンタさん

わくわく☆ぽけっとのみなさんと
ジングルベルの合唱で
クリスマス会を始めました。
大型絵本や紙皿シアター
エプロンシアターに大型紙芝居など
絵本と一緒に体を動かしたり
盛りだくさんのおはなし会でした。
サンタさんもプレゼントをもって
来てくれました。
一緒に記念撮影もできました。
みんなでクリスマス会を
楽しみました。





熟年大学 ~健康体操~

 12月1日(水)

講師 城南区保健福祉課 古川さん

   健康運動士 築地さん

保健師の古川さんよりこれからの季節
気を付けることとして、
インフルエンザの予防接種や家の中での
温度差についてお話がありました。
そのあと、自宅で簡単に続けられる
体操を教えてもらいました。
右と左で違う動きを行うことを
拮抗体操と言うそうで、頭も
使いながらの体操です。
両肘をつけて鼻まであげる動きだけで
肩甲骨の運動になるなど、上半身から
ふくらはぎまで動かしました。